豊川市庁内研修「実例から学ぶ!スタートアップ連携」に登壇します

2025年9月10日(水)、豊川市庁内研修「実例から学ぶ!スタートアップ連携〜中部イノベーションコミュニティ活用の方法〜」に登壇いたします。

本研修は、豊川市商工観光課が主催し、話題のスタートアップや市との連携事例を通じ、行政における新たな解決手法を学ぶ機会として開催されます。

 

第1部では、愛知県事業「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」プロジェクトディレクターの沖健人氏(株式会社eiicon)が登壇。

市役所での勤務経験を持ち、現在は愛知県のスタートアップ支援に関する委託事業を担当している沖氏が、「中部イノベーションコミュニティとは?」をテーマに、スタートアップとの連携による行政課題解決の方法を紹介します。

 

第2部では、「地域資源を見える化!『じょいなす豊川』」と題し、弊社ためま株式会社の和田菜水子と豊川市地域福祉課職員が登壇し、中部イノベーションコミュニティを通じて誕生した「じょいなす豊川」の実証に至るまでの経緯や取り組み内容を報告します。

 

じょいなす豊川 ▶︎ https://pc.tamemap.net/2320701

 

 

【 概要 】

 

開催タイトル:「実例から学ぶ!スタートアップ連携〜中部イノベーションコミュニティ活用の方法〜」

開催日時:2025年9月10日(水)14:00〜15:30

対象:豊川市庁内研修

主催:豊川市商工観光課

この記事をSNSでシェアする!